8月もまもなく終わり、少しずつ寒い季節へと移り変わっていきますね。
月の締めくくりということで、今月も買ってよかったシリーズです!
それではどうぞ!!
目次(タップするかクリックで移動できます)
ガジェット編
Apple Magic Keyboard (iPad用)
まず一つ目は、Appleより発売されているiPad用のキーボードケース(Magic Keyboard)です!
キーボードとしては良いお値段の商品なので中々購入に踏み切れずにいましたが、実際に手にとってみると使い勝手の良さに驚きました。
打ち心地も最近のMacBookやデスクトップ型Macのキーボード等とほぼ同じで、各キーにバックライトが付いている点もGoodです。
充電不要、トラックパッドが付いている、MacBookとほぼ同じ打ち心地、マグネット式で簡単に着脱できる、この4点が特にお気に入りのポイントです!
ヤマハ サウンドバー SR-C20A ブラック
続いては、ヤマハより発売されているサウンドバーのSR-C20Aです!
主にゲームや映画を見るためにリビングのテレビに繋げているのですが、音はやっぱり大事です。
「クリアボイス」機能で映画などの聞こえにくいセリフを聞こえやすく改善したり、ウーファーを搭載しているため低音も十分(マンションだと少し効きすぎるくらい。。。)迫力があります!
テレビ番組はもちろん、YouTubeなどの映像コンテンツや映画、ゲームなどあらゆるジャンルにもオススメです!
ALESIS MIDIキーボード 32鍵
こちらに関してはまだ使い始めてから日が浅いのですが、コンパクトなボディながら13インチのMacBookと大きさの相性が良く気に入っています。
音楽を聴くことは好きでも詳しい事は全く分からず、作曲の「さ」の字も知らないハリーですが、コード進行などこれから少しずつ勉強していきます!
ゲーム編
[PS4ソフト] DAYS GONE (Value Selection)
こちらは少し前のタイトルになるのですが、先日Value Selectionとして価格改定されているのをチラッと見てつい買ってしまいました。
※こちらのゲームソフトは、暴力的なシーンやグロテスクなシーンが含まれており、CEROレーティング「Z」(18歳以上のみ対象)となっている為、本記事での詳しい内容のご紹介や、リンクの貼り付けは差し控えさせて頂きます。気になった方は大変お手数ですが、検索してみてください。m(__)m
[PS4ソフト] ファーミングシミュレーター19
こちらはのんびりと農場を経営していくゲームです。
トラクターを使って畑を耕したり、収穫した穀物を売却して資金化したりと、資金面の不足が無いようにさえ気をつけていれば基本的にほのぼのとした農場経営が出来るゲームです。ゲームを進めて資金が潤ってくると、牛や馬などの家畜を飼育したり、ペットにワンちゃんを迎えることもできます!!
今冬には新作のファーミングシミュレーター22が発売されるそうなので、そちらにも注目です!
食べ物編
日清 とんがらし麺 うま辛海鮮チゲ
辛い。辛いのよ。でも美味しいのよ〜。
辛さをプラスできるパウダーが付属していて、そのまま食べるも良し、パウダーを全部入れて思いっきり辛くして食べるも良しなカップ麺です。
日清より発売されている物なので、麺自体は他のカップヌードルシリーズの物と同じような物です。
ただひたすら口の中が痛いだけの辛さではなく、美味しさを残しつつの辛さに仕上がっているので、自宅でも気軽に辛い麺を楽しみたい方是非!!
まとめ
今月も中々良い買い物ができたと思います!!
良い物と出会えた事はもちろん、「残念だった」と思うものが一つも無かったというのも良かったです。
今回も最後までお読み頂き、ありがとうございました!
Twitter、インスタグラムもやっていますので、是非フォローお願いします!
Twitter: @Harrie_0310
Instagram: harrie_0310