お役立ち記事

[AOJ]誰でもプログラミングの本格的な学習が出来るサイトが凄すぎる!!

2021/08/11

今回は、誰でも色々なプログラミング言語を学べるサイトを使ってみたので、記事にしてみました!

プログラミングの学習をする上で、「作りたい物が分からないから長続きしない、、、」「特に作りたいものがないから成長が実感できない、、、」という方も多いと思いますが、ご安心ください。

今回ご紹介するサイトは、あらかじめ用意された課題を解いて言語を習得していく形になっていて、学習の成果も確認出来るようになっています。自分の成長を実感しながら、少しずつ、確実にスキルアップしていきましょう!

目次(タップするかクリックで移動できます)

Aizu Online Judge

今回ご紹介するサイトは、AOJ (Aizu Online Judge)というサイトで、会津大学さん及び会津大学競技プログラミング部の方々が運営されているようです。

Google等の検索エンジンで「AOJ」と検索し、「Aizu Online Judge 2.0」と書かれている部分をクリックします。

サイトに入れたら、必要に応じて言語の変更、及び会員登録を済ませましょう!

ここまで出来たら準備は完了です!あとは思う存分コードを打ってたくさん学習しましょう!!

学習する

会員登録までできたらいよいよ学習に入ります。

サイト上部のメニューから「コース」を選択すると、初歩的な「プログラミング入門」をはじめ、様々な分野の学習ができます。

各分野ごとの進捗状況も教えてくれるので、成長を実感しながら学習を進めることができます。

今回は試しにプログラミング学習の超初級「Hello World」をやってみました。

学習画面に飛ぶと、初めにレクチャーとして丁寧な解説が読めます。C言語だけでなくJAVAやPythonなど、様々な言語の解説も読むことがができます。

分野によっては更に多くの言語(Rubyなど)で学習することも可能です。

レクチャーを読み終えると、いざ実践です。今回はC言語を用いて「Hello World」と表示させるプログラムを作ります。

コードを打ち終えたら、右下にある「Submit」を押すと答え合わせしてもらえます。

くれぐれも「よし!できたぞ!クリアだ!!」と早まって「Clear」を押して「Confirm」を押さないようにしましょうね。。。(折角打ったコードが全部消えてしまいます)

答え合わせの際にチェックマークが一番右まで進んだら正解です。途中で止まるとコードの中に何かしらのエラーが起きてしまっているので、記号のつけ忘れや文字の打ち間違いがないか等もう一度チェックしてみましょう。

問題を進めていく上で、どうしても分からない場合はコード入力画面の左下にある「Solutions」を押すことで他の会員の方の正解例を見ることができます。正解例を見て理解できたら、改めて自分でコードを打ってみると、より良い学習成果に繋がると思います。

まとめ

プログラミングを学べるサイトは無料の物や有料の物も含めてたくさんありますが、無料でここまで深い学習が出来て、かつ他の会員の方と正解例を共有出来るサイトは非常に貴重だと思います。プログラミングは数学などと同じで、答えは同じでも答えに辿り着くまでの過程は無数にあります。僕自身もプログラミングに関しての知識はまだまだ発展途上段階なのですが、ある課題に対して自分の書いたコードと、友人や知人の書いたコードを照らし合わせてみる事は、物事を様々な視点から捉える事ができるため非常に有意義だと考えています。この記事を通して、プログラミングの学習をされている方の何かしらのお役に立てれば幸いです。最後までお読み頂きありがとうございました!!

関連リンク

AOJ公式サイト: https://onlinejudge.u-aizu.ac.jp

会津大学公式サイト: https://www.u-aizu.ac.jp

会津大学競技プログラミング部公式サイト: http://web-ext.u-aizu.ac.jp/circles/acpc



スポンサードリンク