NSX組立て記事

[デアゴNSX]組み立て日記 第14,15,16号

2021/12/11

今回は、NSX組み立て日記14,15,16号の組み立てです!

定期購読の都合上、今回は3号分纏めてのお届けとなります。

目次(タップするかクリックで移動できます)

第14号

NSX 14号

パッケージの中身

パッケージの中身

第14号では、細かなエンジンの補器類を組み立て、今まで組み立ててきたエンジン部分に組み付けていくようです!

エンジンの補器類の組み立て

組み立て

今号ではネジは使わず、組み立ては非常に簡単で、

ドッキング

それぞれ作った部品をエンジン部分に組み付けて完成です!

少し硬く、組み付けには力が必要だった為、イグニッションプラグ等細かな部品を破損させないように慎重に作業しましょう!

第15号

NSX 15号

パッケージの中身

パッケージの中身

第15号では、トランスミッションハウジングをエンジン部分に組み付けていきます!

トランスミッションハウジングの組み付け

ドッキング

エンジン部分にネジ止めして組み付けていくのですが、こちらも先程と同様、細かな部品を破損させないように気を付けましょう!

第16号

NSX 16号

パッケージの中身

パッケージの中身

第16号では、トランスミッションハウジングに、ベルハウジング?という部品を組み付けるようです。

恐らくクラッチや変速機関連の部品かと思われます。

ベルハウジングの組み付け

完成

トランスミッション部分にネジ止め及びはめ込みを行い、今回の作業は終了です!

進捗を友人に見せたところ、「ISS作ってるの???」と言われました笑

確かに見えなくもないけど。。。笑

今回も最後までお読み頂き、有難うございました!!


Twitter、インスタグラムもやっていますので、是非フォローお願いします!

Twitter: @Harrie_0310

Instagram: harrie_0310